
職種 | 企画・管理・事務 > 一般事務・営業事務・秘書・受付 |
---|---|
雇用形態 |
正社員
※試用期間:6ヶ月(期間中の給与などは同条件) |
給与 |
【月給】
203,000円 ~
【年収例】 入社初年度 年収約300~350万円 入社4年目(主任) 年収約400~450万円 入社7年目(係長) 年収約450~500万円 昇給:年1回 賞与:年2回 ◆各種手当 時間外手当 深夜手当 扶養手当 住宅手当 燃料手当(冬期間11月~3月) 通勤手当 役職手当 |
特徴 |
![]() 未経験者活躍
![]() 第2新卒活躍
![]() 育児・介護休暇あり
![]() 女性が活躍
![]() 寮・社宅あり
![]() フリーター活躍
![]() マイカー通勤OK
![]() 研修・教育制度充実
![]() 中途入社50%以上
![]() 土日祝日休み
![]() 新卒採用
![]() 社員登用あり
![]() 急募
![]() 交通費支給
![]() 男性が活躍
![]() 20代活躍中
![]() 30代活躍中
![]() 賞与あり
|
勤務地 |
札幌料金事業部 ・北海道札幌市白石区米里2条2丁目4-1 ・札幌IC 北広島料金事業部 ・北海道北広島市大曲並木1丁目1-1 ・北広島IC 旭川料金事業部 ・北海道旭川市字近文7線南1号5766-4 ・旭川鷹栖IC 室蘭料金事業部 ・北海道室蘭市崎守町316-3 ・室蘭IC 帯広料金事業部 ・北海道河東郡音更町字音更西2線7-3 ・音更帯広IC ※ 組織改編や昇格等により、引越しを伴う転勤の可能性あり(移転費会社負担、家賃補助あり) |
勤務時間 |
所定勤務時間 9:00~17:30(休憩60分) ※残業は月20~30時間程度 入社後半年間は料金管理事務を実施するため、実際の料金所にて実勤務しながら研修していただきます。 その際は料金所の勤務シフトへ入ります(日勤・夜勤・昼夜勤務の変形労働制勤務) |
休日・休暇 |
休日⇒土曜・日曜・祝日(完全週休二日制) 休暇⇒127日(2025年度)公休123日+特別休暇4日 ・年次休暇(当社は先付与の為、入社月に応じて半年経過しなくとも付与) ・特別休暇(夏季休暇3日、創立記念特別休暇1日) ・その他特別休暇(慶弔休暇等) |
募集背景 | 体制強化に伴う人員増 「業務:事務」 「事業所:札幌」「事業所:北広島」「事業所:旭川」「事業所:室蘭」「事業所:帯広」 |
---|---|
仕事内容 |
◇>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>◇ ・当社総合職の仕事内容紹介 ○業務の柱「料金管理業務」の統括事務となります。 料金収受業務は全道60カ所の料金所を、各エリアに点在する料金 事業部という組織にて統括的に管理しており、今回の募集ではこ の料金事業部への配属となる予定です。 ○「料金管理事務」 配属料金事業部が所掌する管内料金所の事務を統括し、月次・年 次報告等の書類作成や 物品購入並びに各種調査依頼対応等を実 施し、管内料金所の事業所運営を円滑に進める ためのフォロー を行う重要なお仕事です。 その他にも、事務作業だけでなく高速道路内でトラブルがあった 際は現場に駆けつけて サポートするなど、フットワークの軽さ も求められる仕事です。 ○「研修制度」 初期配属時においては料金所事務の統括管理するため、実際に現 地料金所に勤務して いただきながら料金所の現場を学び、その 後統括部署にて各種事務を実施していただきます。 料金管理業務は専門的な知識が必要となりますが、ほとんどすべて の方が未経験で入社されており、上司・先輩・同僚がフォローしつ つ一つずつ学んでいけますのでご安心ください。 当社が関わる高速道路は、北海道物流の大動脈である交通インフラ です。ゆえにその管理の一端を実施するということは、非常に重要 でやりがいのあるお仕事です。 また、当社は社員が長く元気に勤めていただけるよう、福利厚生に も力を入れております。例えばお休みに関しては、年間規定公休数 とは別に、夏季休暇や創立記念休暇等の特別休暇を設定しており、 さらに有給休暇も取得しやすい労働環境を整備しております。 これは当業務は公共性が高いので、必要な時に集中して業務にあた る分、休暇等で休む時間も大事だと考えている為です。 ◇<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<◇ 【醍醐味】 自分の仕事が北海道の交通インフラを守るという公共性の高さと重要性を実感できます。 【厳しさ】 幅広い事務作業をお任せするほか、高速道路内で通行止めなどのトラブルが発生した際は、現場へ向かって 関係各所に連絡するなどのサポートも行ないます。事務業務中心とはいえ、フットワークの軽さが求められるポジションです。 【応募資格】 ・普通自動車免許(AT限定可) ・マイカー通勤可能な方(就業先に公共交通機関で通勤することが難しい為) ★学歴不問 ★明るく元気に取り組める方は歓迎! ★20~30代が活躍中の活気ある職場! 【こんな人が活躍】 ※1つでも当てはまれば歓迎 ★明るいコミュニケーションが取れる方 ★柔軟かつ臨機応変に行動できる方 ★様々な業務を経験したい好奇心がある方 ★協調性があり、チームを大事にできる方 【向いていない人】 高速道路を支える一員として、現場でトラブルが起きた時には 率先して行動する姿勢が求められます。そのため、ルーティン ワークがしたい方や臨機応変な対応を苦痛に感じる方には不 向きと言えるでしょう。 |
待遇・福利厚生 |
【各種手当】 冬季燃料手当、時間外手当、深夜手当、通勤手当、扶養手当、住宅手当、年末年始手当等 【保険制度】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【受動喫煙体制】 屋内喫煙可能場所有(指定たばこ専用喫煙室又は屋外喫煙場所あり) 借上社宅制度 退職金制度有/正社員2年目より支給 制服貸与 育児・介護休業制度 カフェテリアプラン利用制度(40,000ポイント/年) 職場レクリエーション制度(6,000円/年) スポーツ観戦チケット等配布制度/抽選(北海道日本ハムファイターズ・北海道コンサドーレ札幌) インフルエンザワクチン接種助成制度 人間ドック・脳ドック助成制度 慶弔見舞金 結婚祝金、出産祝金、入学祝金 |
アピールポイント |
◎未経験歓迎! ◎20~30代が中心になって活躍している明るい雰囲気の職場! ◎“上司部下”というよりも“先輩後輩”のような身近な関係性のもと、親身に仕事を教える体制を築いています。 ◎充実した福利厚生! 下記のような異業種からの転職者が多数活躍中です! ▼公共・交通・サービス系 鉄道・バス・タクシー・駐車場管理・警備・ インフラ系(電気・水道・ガス)・駅係員など ▼接客・販売・案内系 コンビニスタッフ・ガソリンスタンド・スーパー・ 小売業飲食店スタッフ・ホテル・受付業務・ 一般事務・コールセンター ▼管理・監視・誘導系 交通誘導警備・施設警備・マンション管理人・ 設備点検・工事現場の誘導スタッフ 気になった方はお気軽にご相談ください! |
選考手順 |
まずは「応募する」ボタンからエントリーしてください。 ※PCからエントリー受付メールが自動配信されます。届かない場合はその後の選考連絡メールも届きませんので、必ずPCメールを受信できるメールアドレスで登録願います。 エントリーを頂いた方につきまして、登録頂きました情報を元に選考を開始させて頂きますので、できるだけ詳細まで入力していただくと、選考が早く進みます。 また、当求人情報を見た媒体(indeed等)がわかれば「自己PR」内の下段に記載してください。 選考を通過した方については、こちらから履歴書の送付等、今後の選考についてご連絡をさせて頂きます。 その他応募についてご不明な点があれば、人事課Web採用係宛てTEL011-398-3147へお問い合わせください。 |
面接地 | 北海道札幌市中央区北3条西4丁目1-4 D-LIFEPLACE札幌12階 |
電話で応募する
×とじる
■お電話にて応募の場合は次の番号へお掛け下さい。
011-398-3147
■応募の際には次のお仕事番号をお伝え頂くと、スムーズに登録いただけます。
お仕事No:2509j-1
職種 | 企画・管理・事務 > 一般事務・営業事務・秘書・受付 |
---|---|
雇用形態 |
正社員
※試用期間:6ヶ月(期間中の給与などは同条件) |
給与 |
【月給】
203,000円 ~
【年収例】 入社初年度 年収約300~350万円 入社4年目(主任) 年収約400~450万円 入社7年目(係長) 年収約450~500万円 昇給:年1回 賞与:年2回 ◆各種手当 時間外手当 深夜手当 扶養手当 住宅手当 燃料手当(冬期間11月~3月) 通勤手当 役職手当 |
特徴 |
![]() 未経験者活躍
![]() 第2新卒活躍
![]() 育児・介護休暇あり
![]() 女性が活躍
![]() 寮・社宅あり
![]() フリーター活躍
![]() マイカー通勤OK
![]() 研修・教育制度充実
![]() 中途入社50%以上
![]() 土日祝日休み
![]() 新卒採用
![]() 社員登用あり
![]() 急募
![]() 交通費支給
![]() 男性が活躍
![]() 20代活躍中
![]() 30代活躍中
![]() 賞与あり
|
勤務地 |
札幌料金事業部 ・北海道札幌市白石区米里2条2丁目4-1 ・札幌IC 北広島料金事業部 ・北海道北広島市大曲並木1丁目1-1 ・北広島IC 旭川料金事業部 ・北海道旭川市字近文7線南1号5766-4 ・旭川鷹栖IC 室蘭料金事業部 ・北海道室蘭市崎守町316-3 ・室蘭IC 帯広料金事業部 ・北海道河東郡音更町字音更西2線7-3 ・音更帯広IC ※ 組織改編や昇格等により、引越しを伴う転勤の可能性あり(移転費会社負担、家賃補助あり) |
勤務時間 |
所定勤務時間 9:00~17:30(休憩60分) ※残業は月20~30時間程度 入社後半年間は料金管理事務を実施するため、実際の料金所にて実勤務しながら研修していただきます。 その際は料金所の勤務シフトへ入ります(日勤・夜勤・昼夜勤務の変形労働制勤務) |
休日・休暇 |
休日⇒土曜・日曜・祝日(完全週休二日制) 休暇⇒127日(2025年度)公休123日+特別休暇4日 ・年次休暇(当社は先付与の為、入社月に応じて半年経過しなくとも付与) ・特別休暇(夏季休暇3日、創立記念特別休暇1日) ・その他特別休暇(慶弔休暇等) |
募集情報
募集背景 | 体制強化に伴う人員増 「業務:事務」 「事業所:札幌」「事業所:北広島」「事業所:旭川」「事業所:室蘭」「事業所:帯広」 |
---|---|
仕事内容 |
◇>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>◇ ・当社総合職の仕事内容紹介 ○業務の柱「料金管理業務」の統括事務となります。 料金収受業務は全道60カ所の料金所を、各エリアに点在する料金 事業部という組織にて統括的に管理しており、今回の募集ではこ の料金事業部への配属となる予定です。 ○「料金管理事務」 配属料金事業部が所掌する管内料金所の事務を統括し、月次・年 次報告等の書類作成や 物品購入並びに各種調査依頼対応等を実 施し、管内料金所の事業所運営を円滑に進める ためのフォロー を行う重要なお仕事です。 その他にも、事務作業だけでなく高速道路内でトラブルがあった 際は現場に駆けつけて サポートするなど、フットワークの軽さ も求められる仕事です。 ○「研修制度」 初期配属時においては料金所事務の統括管理するため、実際に現 地料金所に勤務して いただきながら料金所の現場を学び、その 後統括部署にて各種事務を実施していただきます。 料金管理業務は専門的な知識が必要となりますが、ほとんどすべて の方が未経験で入社されており、上司・先輩・同僚がフォローしつ つ一つずつ学んでいけますのでご安心ください。 当社が関わる高速道路は、北海道物流の大動脈である交通インフラ です。ゆえにその管理の一端を実施するということは、非常に重要 でやりがいのあるお仕事です。 また、当社は社員が長く元気に勤めていただけるよう、福利厚生に も力を入れております。例えばお休みに関しては、年間規定公休数 とは別に、夏季休暇や創立記念休暇等の特別休暇を設定しており、 さらに有給休暇も取得しやすい労働環境を整備しております。 これは当業務は公共性が高いので、必要な時に集中して業務にあた る分、休暇等で休む時間も大事だと考えている為です。 ◇<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<◇ 【醍醐味】 自分の仕事が北海道の交通インフラを守るという公共性の高さと重要性を実感できます。 【厳しさ】 幅広い事務作業をお任せするほか、高速道路内で通行止めなどのトラブルが発生した際は、現場へ向かって 関係各所に連絡するなどのサポートも行ないます。事務業務中心とはいえ、フットワークの軽さが求められるポジションです。 【応募資格】 ・普通自動車免許(AT限定可) ・マイカー通勤可能な方(就業先に公共交通機関で通勤することが難しい為) ★学歴不問 ★明るく元気に取り組める方は歓迎! ★20~30代が活躍中の活気ある職場! 【こんな人が活躍】 ※1つでも当てはまれば歓迎 ★明るいコミュニケーションが取れる方 ★柔軟かつ臨機応変に行動できる方 ★様々な業務を経験したい好奇心がある方 ★協調性があり、チームを大事にできる方 【向いていない人】 高速道路を支える一員として、現場でトラブルが起きた時には 率先して行動する姿勢が求められます。そのため、ルーティン ワークがしたい方や臨機応変な対応を苦痛に感じる方には不 向きと言えるでしょう。 |
待遇・福利厚生 |
【各種手当】 冬季燃料手当、時間外手当、深夜手当、通勤手当、扶養手当、住宅手当、年末年始手当等 【保険制度】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【受動喫煙体制】 屋内喫煙可能場所有(指定たばこ専用喫煙室又は屋外喫煙場所あり) 借上社宅制度 退職金制度有/正社員2年目より支給 制服貸与 育児・介護休業制度 カフェテリアプラン利用制度(40,000ポイント/年) 職場レクリエーション制度(6,000円/年) スポーツ観戦チケット等配布制度/抽選(北海道日本ハムファイターズ・北海道コンサドーレ札幌) インフルエンザワクチン接種助成制度 人間ドック・脳ドック助成制度 慶弔見舞金 結婚祝金、出産祝金、入学祝金 |
アピールポイント |
◎未経験歓迎! ◎20~30代が中心になって活躍している明るい雰囲気の職場! ◎“上司部下”というよりも“先輩後輩”のような身近な関係性のもと、親身に仕事を教える体制を築いています。 ◎充実した福利厚生! 下記のような異業種からの転職者が多数活躍中です! ▼公共・交通・サービス系 鉄道・バス・タクシー・駐車場管理・警備・ インフラ系(電気・水道・ガス)・駅係員など ▼接客・販売・案内系 コンビニスタッフ・ガソリンスタンド・スーパー・ 小売業飲食店スタッフ・ホテル・受付業務・ 一般事務・コールセンター ▼管理・監視・誘導系 交通誘導警備・施設警備・マンション管理人・ 設備点検・工事現場の誘導スタッフ 気になった方はお気軽にご相談ください! |
選考手順 |
まずは「応募する」ボタンからエントリーしてください。 ※PCからエントリー受付メールが自動配信されます。届かない場合はその後の選考連絡メールも届きませんので、必ずPCメールを受信できるメールアドレスで登録願います。 エントリーを頂いた方につきまして、登録頂きました情報を元に選考を開始させて頂きますので、できるだけ詳細まで入力していただくと、選考が早く進みます。 また、当求人情報を見た媒体(indeed等)がわかれば「自己PR」内の下段に記載してください。 選考を通過した方については、こちらから履歴書の送付等、今後の選考についてご連絡をさせて頂きます。 その他応募についてご不明な点があれば、人事課Web採用係宛てTEL011-398-3147へお問い合わせください。 |
面接地 | 北海道札幌市中央区北3条西4丁目1-4 D-LIFEPLACE札幌12階 |